乾電池の長期保存方法 ラップはいい?
防災関係の記事を読んでいたら、乾電池はラップに包んでおくと長持ちするという記載を見つけました。
知らなかったのですが、空気に触れないようにすることがよいという意味なのでしょうか?
真空にしておくと酸化スピードが遅くなるとか?
よくわかりませんが、一理あるような気がしましたので、ネットで調べてみました。
すると効果ありという意見とたいして効果はないという意見がありました。
乾電池をラップで包んでもそんなに違いはないという意見もなんとなく納得しました。
実際に目で見て確認できないですからねぇ。
乾電池の残量を測定する機器をもっていれば計測できるかもしれないのですが、今はもっていません。
今度買ってみようと思います。
それで期間を決めて計測してみればよいですね。
それで答えがでると思います。
そう考えると乾電池ってビニールに密閉されて販売されているものがありますね。
あれは空気と触れさせないようにしているためなのでしょうか。
だったら納得がいきます。
お金(硬貨)も最初はビニールに密閉されていますね。
で、お店の人が小銭が必要になった時に開封してレジに入れています。
あれも硬貨が酸化して色が変わるのを防ぐためにビニールで密閉しているのでしょうか。
そんな気がしてきました。
乾電池に関しての密閉はどのくらい効果があるのでしょうか?
ラップで試してみたいと思います。
乾電池の長期保存方法 ラップはいい?関連エントリー
- 車の燃費(軽量化)と安全性(重量化)どっちを選ぶ?
- 串カツを大阪人は食べないらしい
- 無職の男が犯罪を起こすことが多い理由や原因とは
- 塩分の取りすぎで母親が悩む
- 不審者は危ない、怖い、すぐ通報!
- 温暖化問題で天気予報士が国連に集まる
- 兄弟(姉妹)トラブル 介護・お金で
- 尿酸値を下げる方法 痛風対策
- 母親とケンカ 原因は?
- 薄毛対策にマッサージとハリウッドカット!
- 蚊になって撃退・駆除されるゲーム
- 香水の上手なつけ方
- 女性を写真やカメラで撮影すると逮捕?!
- インストラクターが少女に誤射された事故
- 島田紳助さん芸能界復帰ないとの事
- 回線セールスの電話がしつこい
- 学校で子供を管理する大人の責任
- ネットサーフィンの怖さ
- 漢字 書けますか?
- ゲリラ豪雨による川の増水
- 男子女子学生のネット依存症と恋愛
- モテる男になる必需品サングラスまたはグラサン
- 脱法ドラッグ、ハーブの交通事故相次ぐ
- 男は健康でないとモテない?健康診断でのマジック
- 車で挨拶しない年配男性
- 2014年7月台風8号の影響
- 芸能人のCM撮影終了後の花束いる?
- ホストの女を落とす手口
- なりたい職業は何ですか?
- ストレートに飲酒運転する人と世の中の矛盾
- 今日はひさびさいい天気と自転車
- 女性のマンション住まい、エレベーターは危険?!
- 飲み会に誘われるが拒否
- 日本の捕鯨調査について